心の勉強会(ここべん)の感想

仏教心理学と気功を学ぶ心の勉強会


「世界の見方が変わりました!」というTさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?
→善い気は善い心から、ということをハッキリ言っているのが松井式(おうち整体)だけだったから。 
気功をテクニックとして教える気功教室や、特別な「先生」からお金を払って伝授されるようなものはいくらでも他に見つかります。
善い気になれないのも、コントロール出来ないのも、自分自身の心の問題だとしていて、「本質を突いている」と直感したのが一番の理由です。
心を改善するのは一番難しいけれど、難しいからこそやってみたい。みたいな気持ちでした。
めんどくさいことを逃げずにやらせてくれる、松井先生の誠実さを感じたのかもしれません。


Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
→書ききれない!
感謝という言葉の表面しか解っていないことに気づけたのが、全てに共通する「良かったこと」でしょうか。
感謝が解って子どもに接する時の心や、世界の見方が変わりました。
セラピストとして生涯悩む集客や技術、接客やホスピタリティについても、土台になる考え方「この世の道理」を入れていくにつけ、迷いや悩みがなくなりました。


Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
→全ての人に。自分は大丈夫と思う人も、悩む人も、迷いはなくてもこれでいいのか確認したい人も。
ただ私のように色んな方法や学問に触れた人ほど、この世の道理で今まで学んできたものが一本化されたりして頭の整理もできるので、「色々学んだけどどれが正解なの?」という人が一番おススメです。

 


「心の蓋がポーンを外れました!」というFさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?
→初めて参加したその日のテーマが一番苦手な内容だったから。今まで避けて避けて蓋をしてぎゅうぎゅう押さえて、見ない知らない分からない、で心の一番奥に押し込めていた《母と子の問題》でした。
ここべんのテーマは“もう子育てに悩まない”でした。自分が母として子供との関係に悩む、というよりは、私の場合は自分が子として母への気持ちが整理されてなかったのです。


Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
→心の蓋がポーンと外れました!おうち整体の仲間が母として子育てに悩む話を聞いてるうちにハタと思い当たったのです。我が母も又悩める母であったのかも知れない。
そう思うと母へ「苦手な育児頑張ったね。大変だったね。お母さんありがとう」と私から言おうと思えたのでした。
それまでは「お母さん、どうして私に酷いことしたの?愛してなかったの?」の疑問ばかりで、でもそれを聞けるような関係ではないまま娘である私は69歳になり母は92歳まで来てしまっていました。
翌週に施設に入っている母に会いに行き、まさにその朝脳梗塞を起こして口も聞けない状態になってる耳元へ口を寄せて「がんばったね。大変だったね。ありがとう!」と素直に言えたのでした。その5日後に母は亡くなりました。なんというタイミングのここべんであったことでしょう!
こんなブレイクスルーが起こるなんて。


Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
→私のように「いや、そういう問題はイイから」と思ってる方にこそおすすめしたいです。私も当日朝まで出席を悩み「こんなに気になるならともかく行ってみよう。でもそれで母との関係がどうにかなるとは思えんが」と急遽参加した結果、我が身に奇跡が起こるのを体験したのでした。実にまったく予想だにしないことでした。
母が亡くなった今、最期に「ありがとう」が言えて、やっと正常な母子になれたと思います。間に合って清々しい気持ちです。
まーくさん、あっちゃん、そして松井先生にも感謝です。

 


「変わっていく実感を得られました!」というSさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?
その頃の私は自信もなく周りがキラキラと仕事をしているのに対して自分は出来ていない、それを追い込むかのように比較されてますます自信を無くし、地面ばかり見て歩いていたので、マイナススパイラルにハマってました。 そこでなんとかしなきゃと思っていたところに『ここ勉』があることを教えてもらいました。

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
元々何故か仏教とご縁があり、なんとなーく知っていたせいか仏教心理学のお話もスッと入りやすかったです。会を重ねていく度に『あぁ!そうか』と思う事が増えたし、なによりも『何かに頼る』のではなくて『自分』が勉強して納得して少しずつだけど変わっていく実感を得られた事です。
それから受講されてる皆さんがとてもあたたかくて、まーくさんも、あつこさんもホントにあたたかいから、凍っていた心が解凍されて自分の心が温かくなれた事もとても良かった事の1つです。


Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
自信を持てない方
ご自身の感情に振り回されて疲労してい 方
(私もそうでしたが)ウツになりやすい方

キラキラしている人は、とても遠くの存在だったり別世界の人かと思ってました。
でもそれって自分が勝手にキラキラ観ていたし、比較していた自分とのギャップに落ち込んでました。だけど、そのキラキラした人と自分は違う人間であり、その人にはなれない。自分は自分であり比較しようとしている事が間違えなんだと。
それでいて『私には〇〇が出来る!』『〇〇がある!』 という事柄が無くったって心は軽く、楽しく生きられます。
頭だけで理解している事だけど、ココ勉をしていくと段々とそれを実感できるようになるのかな。
まだたくさん言いたい事ありますー😭
もう既に長いのでこの辺で😅
少しでも誰かの心に届けば良いなと思います😚

 


「悩みが少なくなってきました!」というKさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?
学生時代、般若心経は習ったのですが、我が家はキリスト教徒で仏教はわかっているようでわかっていないところが多く、興味があったからです。


Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
最初は何の事かわからなくても、繰り返し聴き「腑に落として」ゆくことで、悩みがひとつづつ少なくなって来ました。


Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
現在壁にぶつかってどう進んだら良いかわからない方。
幸せになりたいが、目の前のことに振り回され、動きが取れない方。
毎日頑張っているのに、心がもやもやしている方。
以前より悩みがあり、どう解決したら良いかわからない方。
すぐには答えが出なくとも、不思議と聞きたい答えが勉強会のテーマになり、心が軽く生きやすくなって行きます!

 


「家族への対処が変わってきました!」というNさん。

Q.心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

→いつもイライラしていること、自分に自信が持てないこと、何かをやっていても充実感を得られることが少ないこと、いつも何かに焦っていること、などがあり、なぜ自分がそういう気持ちになるか、改善の手がかりを探ってみたかった。
 
Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
→驚きと納得の連続。自分に足りないものを目の当たりにできる。ちょっとした見方や思考わ変えることで随分と家族への対処も変わってきたかな。。
もっとここ勉に参加し続けたいですが、今は地理的問題が大で、ここ勉に飢えてます(笑)
 
Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
→すべての人に!興味が少しでもある方は自分自信に気になることがあるということだと思います。怪しく思うでしょうけれど、宗教でも洗脳でもなんでもなく、自分が生きやすくなるきっかけをもらえる勉強会に参加しない手はないと思います。

「習う前と後で考え方が変わりました!」というMさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

自分に自信がなく手に職を持てたら自信が付くかなぁと考えていた時に、まーくさんのブログにたまたま出会って読み続けているうちに心が大事と言うことが度々出てきて、私に大事なのは必要なのは心の勉強じゃない?と思いここセラ前編もちょうど始まるとのことでエイっと申し込みました。

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

色々ありますが多分1人では辿り着けない道を教えていただいたことです。一人ではなく他の方とシェアすることも良かったです。改めて自分の気持ちに気付いたりといい経験になります。上手く言えないけど習う前の自分と今とじゃ考え方がだいぶ違くなったってことです。(勿論いい方に)

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

全ての人 笑

でもその中でも心の悩みを身近な人には話せない人とか、他人には小さな悩みかもしれないけど自分ではずーと抱えて生きている人とか偽りの自分を演じていると感じている人とか、かつての自分みたいな人にはオススメです (^^)

 


「罪悪感が手放せました!」というOさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

遠方に住む病気の父のことが気がかりで、夜中に見る夢が父と話すと情景がほぼ一致することが度重なり・・・遠隔気功など教えてもらったら、解決するするかもと思ったから。

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

教えてもらったことをきっかけに、罪悪感を過剰に感じやすいのも、そして、自信がないのも傲慢だからかと、腑に落ちたら、笑えて楽になりました。

亡くなった母への罪悪感が手放せなかった背後には、意外にも夫への不満が隠れていることに気がつけたり、受講をきっかけに無自覚な想いにも気がつきやすくなったように感じています。講座の空間が安心できる空間だからでしょうか。

目の前にある身の丈にあった私のできることをひとつづつ、丁寧に心を込めてやらせてもらって、その喜びを受け取っていこうと思います。

両親に対する後ろめたさが、応援されている有難さへ変わって気持ちが明るくなりました。

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

身近な家族や親族への想い、関係でお悩みのある方、辛い感情が手放せなくて、そんなものかとあきらめている方。

 


「気付いたらストレスが減りました!」というKさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

どんな話をしているのか興味があった。

整体を学ぶだけでなく、自分の考え方や捉え方が変わったらストレスが減るのかなと思って興味を持った。

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

自分が変わったと感じること。

最初は話を聞くだけで何をどうしていいのかわからなかったけど、「善に触れ続ける」ことを続けていったら、気づいたらストレスを感じることが減ったり、腹の立つことが減ったり、自分が楽になっていた。

自分のエゴと向き合ったり、自分の嫌な感情が出てくるたびに自分の至らなさを辛く感じることもあったけど、それも徐々に変わっていったので、続けてよかったと思う。

今でも以前参加した時のノートを読み返すたびに発見があり学ぶことがあり、触れ続けることができるので、参加できない時もありがたい。

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

ストレスを減らしたい、自分を変えたいと思う方。

 


「心模様を眺める習慣が付きました!」というYさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

心のことを知りたいと漠然と思いつつ、どこでどんな風に学べばわからなかった時にこちらを知り、参加しました。

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

仏法に触れられたこと。生きてる人のための教えでもあり、暮らしのなかで日々変化していくものごとや心もようを眺める習慣がつきました。

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

 

当たり前すぎてなかなか見つめる機会のない「自分」について考えたり、ゆっくり対峙してみたい方。

 


「不安や心配事が無くなりました!」というYさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

第1回目の「心の勉強会」が開催された頃、個人的に“この人、スゲエなぁ”と思っていた人が居て、その方が“師匠”と呼んでいたのが松井源頴さんでした。

 “スゴイなぁ”と思っている人の“師匠”って、どんな人なんだろう?と 好奇心から参加したのがキッカケです。

また、同時期に、ある講演会で現理事長の、まーくサンとお話しする機会があり、「気って見えるんですよ」などと言われ、「見えるモンなら、見てみたい」という好奇心もありました。

スミマセン、皆さんとは違って、軽い動機です。σ^_^;

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

ホントに、色々あり過ぎますが、真っ先に思いつくのは、 “考え事が浮かんで、眠れなくなる”というコトが無くなったコトです。

ここ数年、ベッドに横になった瞬間に寝落ちしてます。

モチロン、生活をしていれば、不安や心配事、気に入らないコトは、いくらでもあります。

ナンなら、親や自分の高齢化とか、徐々に事態が悪くなって行っているコトも多々あります。

それでも、平穏で居られるようになったのは、「ここ勉」「ここセラ」を継続して来たおかげだとしか思えません。

モノの見方や捉え方が変わったのでしょう、

“漠然とした不安や心配事”というものは無くなりました。

解決すべき問題はイロイロありますが

そして、ココロのお話しとセットで教わっている「気功編」もステキで、呼吸法や瞑想法は、気持ちや考えを整えるのに、とても有効です。

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

『すべての人』にオススメです!

悩みや不安を抱えてらっしゃる方はモチロンですが、「特に悩みは無い」「いま幸せです」という方も、

道理に触れた事がナイなら、今より、もっと快適に日々を過ごす事が出来るはずです。

ボクは松井式(おうち整体)の凄さは、再現性だと思っています。

実践すれば、誰でも同じように結果がついて来ます。

 

怪しいと思われるだろうけど、そこを越えて来て頂きたいなぁ。

 


「必要なメッセージが入ってきます!」というOさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

参加を決めた理由は、心気体の学びがおうち整体協会にはありますから、3本柱の心からスタートしてみようと思いました。

自分の心が全て伝わってしまうのを、日常生活でよく理解してますが中々出来ない時もあり、見直したり見つめ直す時間には最適と考えて参加してます。


Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

参加して良かった事は、やはり自分を見直しする時間にあたります。

毎回参加する度に、振り返りが出来ます。

今の自分に必要なメッセージがここ勉から入って来ます。

難しい仏教用語は、まだまだ入り込みませんが少しずつ増えて覚えて行けたらと思ってます。

自分が変われば、周りの関わり方も変わるのは実感してます。

全て気で伝わりますからね。

だから、講座には良い気が満タンなんだとわかります。

全て良い波を起こせば返ってくるが、身に沁みてます。

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

日常生活にイライラしていたり、不安がいっぱいの方に学んで貰いたいです。

私自身3年目になりますが、最初は不安がいっぱいで何故?が山程ありました(笑)

全ては、自分と分かった上で行動するようになり生活が楽になりました。

色々な悩みはあると思います。

私は、仕事、家族の悩みがありまして、毎日泣いていた日々もありました。

今は、受け入れていける自分軸ができたので良かったと思ってます

 

全ては、ご縁で繋がると昔から思っていたのでおうち整体にも出会いタイミングか良かったと思ってます。

 


「目から鱗が落ちました!」というIさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

東日本大震災がきっかけとなり、生きる意味や希望を見失ったためです。

振り返って考えると、私はそこに至るまでにも感情の起伏が激しかったり、不安感が大きかったりと様々な生きづらさを抱えて生きてきていて、そういうもの全てが震災をきっかけにして爆発したのだと思います。

「どうせ死ぬのになぜ生きるのか」という誰に問うても答えの出ない疑問、そして今まで感じていた自分の生きづらさが、仏教をベースにした心の学びで解決できると知った時は、目から鱗が落ちたような気持ちでした。

 

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?

自分の中のベースのようなものがしっかりしたことです。

「心の勉強会」では、物事の根本について学んでいくので、あらゆる問題について対応することができるようになり、多少のことでは狼狽えないようになりました。

きちんと地に足を着けた感覚で生活出来るようになったので、生きるのがとてもラクになった気がしています。

 

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?

心でも、身体でも、現状に悩みごとや不満なことがある方。怒り、不安、悲しみ、あらゆる苦しみの感情で辛い思いをしている方など。

 

実は、うまくいかないと感じることの殆どは心のことを学ぶと解決します。なので「心の勉強会」は、この世に生きる全ての方にオススメな学びだと思っています。生きることを楽しみたいと思っている方にぜひ受けてみて頂きたいです。

 


「心も体も楽になりました!」というNさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

 当時の私は自分のアトピーに苦しんでいて、それ以外のことは正直どうでも良かったし、協会の全ての講座の把握も出来ていませんでした。
だから小顔の講座中に「心の勉強会が・・・」などと話し声が聞こえてくると
「・・・なんの話だろう?」
「やっぱ変なことたくさんやってるんだな・・・」
くらいにしか思っていませんでした笑
 
でも講座で心の話にふれる機会があったり、松井先生の佇まいになんとも興味が湧いてしまったこともあり(笑)
なんとなく行ってみよっかな?
と思うようになったのが参加のきっかけです。

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
 一言で言うと「楽になった」ことです。
それは心だけでなく身体もです。
辛さや苦しさの原因を知れば、その先にあるものが変わります。
時々、心に広がる景色が学ぶ前と今とでは、まるで違うことにハッとさせられます。
 
そして、学んできて良かったな。
そんな縁に触れる機会が私の人生にあって良かったなって思っています。
どうせ生きるなら幸せに生きたいのは誰でも同じ。
理由を外に持たず自分の足でいくらでも幸せな道は歩ける。
そう知れたことは何よりの財産です。

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
 どんな方にもおすすめですが、特にいつも苦しさを感じている方に触れて欲しいです。
「苦しんだ人ほど幸せになる」と言う松井先生の言葉はほんとだな、と思います。
こんな風にお伝えしていくと胡散臭い感じになっちゃうのですが・・
 
講座でのお話は何かを盲信するようなお話は全くなく、どちらかと言うと理屈っぽいくらいの、とても理性的な内容ばかりです。
だからまずは頭で納得していくことができます。
こういう部分も私が心の勉強を好きになったポイントです。
たくさんの方に聞いてみて欲しいなと思います。

 


「世界が好転し始めました!」というMさん。

Q.「心の勉強会」に参加しようと思った理由は何ですか?

 振り返ると人生の中に参加の理由はたくさん散らばっていましたが、きっかけは、抑うつ・適応障害と診断されて休職したことでした。
結婚と離婚にまつわる出来事は強烈で、自分のことも元夫のことも恨み呪って、子供は立派に育てなきゃと思っていました。子供二人を連れて実家に戻り、母の死を経て苦手だった父と暮らしはじめ、父の手は借りないと頑張ってきたものの、心身ともに体調を崩し動けなくなりました。休職して半年がたち、私のものの見方は偏っているみたいだ、そう思ったとき、1年前に受講したアトピー初級講座の冊子がポロリとでてきて、三毒の話が目に入りました。十数年も苦しんでいたことがただの執着だったことに気づき、なんだか拍子抜けのように軽くなりました。ここでの学びをよりどころに自分を見つめ直していこうと思い、ようやくここセラへの参加をきめました。始めはおそるおそる行った会場のここちよさも、また行きたいと思う理由でした。

Q.「心の勉強会」に参加して良かったことは何ですか?
 苦しくて見たくもなかった過去がコレで良かったと思うようになった。しゃべりすぎて消えたくなる、そんな気持ちがそういえばしばらくない。いつも誰かのせい、自分のせいにしていた、でも違った。誰も責めなくていいんだ、自分を含めて。自分の思っていることを少しずつ認められるようになった。エゴに引っ張られて動揺していることがわかるようになってきた。憎いアンチクショウに森へお帰りって言えるくらいには。私が聞かなかった、見えていなかっただけで、子どもたちは色んなことを経験し考えていて成長していた。父と映画を見ながらぼちぼちおしゃべりする日が来るなんて。父も頑張ってきたんだ、大切にしてくれてたんだって思うようになって、自然にありがとうって言ってた。同じ言葉が今までと違って聞こえる。世界が反転し始めた。うわー、本当だ、ここセラで聞いたとおりだ。
いろいろあって苦しいどうにかしなきゃ、でもなくて、いろいろあって、まぁいろいろあるよね(ニッコリ)らしい。振り返っていてありがたいなあって気持ちがわいてくる。
そんな風にいつもの生活の中で気づきが響き、つながっていくところです。

Q.「心の勉強会」はどのような方にオススメですか?
 生きるのは苦しいと思っている人
この世の理を知りたい人
人付き合いが苦手な人
窮屈なのに自分の思うことが表現できない人
夫婦関係、親子関係、仕事関係、頑張っているのにうまくいかない人
本当の自分を知りたい人
どうにかなりたいけど、どうしたらいいのか、どうしたいのかわからない人
ここセラを目にして気になっているのに、何度も見ては閉じ、申し込みを開いては閉じ、ブログを読みあさり、気になるのに参加できない理由をならべてしまう。そして、また遠巻きに覗いては気になっている、そんな人。
何をきっかけにしてもかまわない。
「来るもの拒まず去るもの追わず」は半端なく言葉通りだから、試してみたらいい。
幸せな選択、本当の自由、本当の慈悲を体現したいじゃないか。そう思います。

 


<旧入門編に参加した方々の感想>

<旧身心一体編に参加した方々の感想>

<旧能力開発編に参加した方々の感想>

<旧般若心経編に参加した方々の感想>

<旧探究編(仏教心理学編)に参加した方々の感想>