浅い呼吸を解消する方法


能力開発編6回目に参加された方の感想


講座に行って、自分が2回目の再受講だと言われてもまだ信じられないほど、内容を全く覚えていない自分に驚いた講座でした。

やっぱり実践しないと腑に落ちないし、講座の時はわかったつもりになれたけど、ノートを見直しても深く入ってこないことも多くて、今更難しさを感じています。

先ずは第一の壁を無くしたい。

空になってみたい。

自分の執着ってなんだろうと、いやーなドロドロした自分ともようやく「向き合ってみようかな」と思えるようになってきました。

2年半かかってスタート地点に立てた気分です。

そして最近やっと意味がわかったのは「善に触れ続ける」ということ。

 

気功も楽しかったです。

こっちも実践あるのみですね。

思念を読みとるのは前回もやった記憶があり、最初の感覚、直感が当たっていました。

(みわさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今回のここ勉は神様の事!

いよいよ神様か!って思ってました。

でもね、何度同じ事を聞いたの何度目かしら?

なのに!私ったら分かってないな~という感じです。

まだまだ無我が腑に落ちてないし、いつの間にか執着している。

そんな中で最近思うようになったことは……

みんな本当はもう既に智慧も慈悲も持っているんじゃないかしら?ということ。

それが時々見え隠れするようです。

涅槃に到達するにはまだまだ遠いのだと思うけれど、本当はもうここに涅槃はあるんじゃないだろうか?

色眼鏡のせいで、それを見れていないだけ。

ということを感じた仏教編でした。

 

気功編は……

プラーナマーヤ?

とても気持ちの良い呼吸法?座禅?でしたが……

おでこに穴が開き、鼻がピーピーなるのが下手な証拠(笑)

少しずつやってみたいと思います!

思念は読み取れず!

当たらないなぁー

でも、何かは感じることができました。

思念は確かにありました。

面白かったです。

今回もありがとうございました!

(ふ~さん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今回の仏教編の話はいつにも増して理解が追いつきませんでしたが、自分がとらわれているものは本来ずっと固定してあるものではないから執着すること自体がおかしいという話は確かにそうだなぁと思いました。

まだまだ自分はとらわれていることが多いなと思うので、それらの思いこみを捨てていく作業を意識的にやっていきたいと思います。

三種の神器の意味等神事と仏教の繋がりを知って面白いなと思いました。

気功編の思念を読み取る実践も当たりませんでしたが面白かったです。

プラーナヤーマの第二段階もやっていると落ち着いてくるので忘れないように続けていきます。

段階が上がるとどうなるのか次回も楽しみです。

今回もありがとうございました。

(たかさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

このところ、少しずつ分かってきた気がしていましたが、分かったつもりになっていたのか、今日はさっぱり…というか、また眉間を寄せてウーーンと聞いているここ勉でした。

でも、理論的に説明してくださったので、ひとつひとつ追ってレジュメを見返します。

でもでもでもーーー流動的なものだから、執着できないというのは、理論ではわかっても、そうなの!?と思ってしまいます。

変わっていくものでも、そこに、有ったり見えたり思ったりする一瞬はあるんじゃないのかなぁ、なんて。

前回、習った呼吸法は苦しくて苦しくてやるのが大変でした。

鼻づまりなのかなぁ。

(わたべさん)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神様が数多くあるわけに納得しました。

理論的な分析が興味深かったです。

仏教の全てを理解するには、かなりの勉強が要ると同時に、善い環境に居続けることが重要だと感じました。

気功の小周天瞑想は初めてでした。

難しかったです。

グラウンディングの呼吸法は気持ち良かったです。

毎回の出席は日程が難しいのですが、機会を作ってまた参加したいです。

(Y.Oさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

仏教のお話しと気功のお話し、共にリンクしていた時間でした。

仏教と気功の両方をやっていく事を改めて実感しました。

神様のステージを上げて涅槃の神様にいつか会えるカナ…。

会いたいなぁと、これからの学びが更に楽しみになりました。

自他同体、感謝と恩を忘れぬ様に初心を忘れず、日々進んで参りたいと思います。

今日もありがとうございます。

(nagomiさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

仏教と神の関係について、いつも良くわからない部分があったのがスッキリ整理されました。

理解することは出来ても行動にしてゆくのは中々出来ていないのですが、目の前の事からひとつづつやってゆこうと思います。

ありがとうございました。

(たきぞーさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2度目の参加です。

話しを聞きたいと思いながら時間ばかりが経ち、やっと叶いました。

最近、自分のエゴと向き合わされる事が多く、都度気付きをもらっているように思っていますが、解決できないモヤモヤを抱えていました。

講座から繋がる思いが具体的に示されるので、話しを聞く事が出来て良かったと思います。

話しの内容は難しく、簡単に理解する事は出来ませんが、まずは自分の環境を整えていく事をしていきたいと思います。

周囲の人との関係、親子の関係、環境を今一度見直してみようと感じました。

縁が因となって起きる事、省みたいと思います。

(萬望さん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

本日もありがとうございました。

久し振りの勉強会参加でした。

最近ちょっと疲れ気味で心も塞ぎ気味だったのですが、さすが松井式!

少し心が軽くなった気がします。

以前、勉強したこととか少しずつ忘れちゃってる…(汗)

普段の実践を忘れてはいけないと、気付かされた勉強会でした。

(みぽりんさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「魂はない」「神はない」ということを諸行無常、諸法無我をもとにお話し頂きました。

分かりやすかったです。

涅槃の境地も含め、腑に落ちたとはまだまだ言えないかもしれませんが、日々意識していきます。

気功のお話しも、懐かしい内容でした。

こちらも日々の実践のみですね。

この勉強会に出始めた頃、「この講座は何回まであるのだろう?」と思いましたが、終わりはないなぁと最近は素直に感じます。

少しずつかもしれませんが、せっかくの機会とご縁を大切にしていきたいと思います。

ありがとうございます。

(じぇいさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日の仏教のお話しは、今まで出席したなかで1番難しかったです。

これまでは真っさらな状態で素直に入っていくような感じだったのですが、今日は自分の中ですでに持ってしまっているイメージをくつがえすような内容だったので、何かひっかかりがとれないような、スッキリしないような感覚があります(笑)

それもこれも自我・エゴのせいなんだなぁと、ヤツのせい、つまりは自分で自分を見えなくしてしまっているんだと思い知らされました。

頭で理解するのでは全然ダメで、本当のイミで理解して腑に落とせた時に見られるこの世の美しさを目にできるまでは、学びを続けていきたいと思います。

気功はグラウンディング呼吸法などは、やりやすいと思いました。

ちょっとずつ毎日に取り入れていきたいです。

(なおちゃん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

この2週間ほど、「全てはひとつ」「環境」「自分自身の成長」について話しを聞くことがあり、本当にありがたいなーと思っています。

涅槃=神=自由⇒自他同体がわかることを知りました。

善に触れ続けること、良い言葉、良い行い、良い思い祈りを続けていくことが全ての幸せに繋がる、調和することだと本当に思います。

ブレずに自分の信じた道を歩み続けてみたいと思います。

ありがとうございます。

(福ちゃん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

最近、トラブルが続いたり、エゴが飛び出す事が多く続いて、相手の人に対しての自分の気持ちがエゴじゃないか?とか、言って良いのか?とか、すごく言葉選びに苦労しました。

今日参加してみて、気持ちがスッキリしました。

いつもタイムリーに心に入ってきます。

ありがとうございました。

(キラキラリツコさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日の仏教の話しは、初めてな内容でした。

前々回、前回の内容が繋がっていたので、前に聞いた話で少し引っ掛かる部分を見つけることができました。

昨日、色々あって自我が出て見直す機会ができたので、また初心に戻って今まで学んできたことを省みて、実践していきたいと思います。

気功もいつも楽しくて充実した学びの時を過ごすことができました。

(ぜろさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

徳行、善行、まだまだ『つもり』の自分です。

最初はつもりでも続けていきたいと思います。

いつかそれが自然になればいいのですが…。

あせらず少しずつ学んでいきたいです。

(ゆーみんさん)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~