道徳の授業では「相手の立場になって考えてみる」ことをよくしますが、本当に相手の立場になって考える智慧は教えてもらえないのですね。
自分の欲を優先しているかぎりは、本当の意味では相手の立場には立てないということを、今更ながら実感する出来事が最近よくあるので、学びを進めて自分も人も幸せにしていけたらと思います。
「まずは常識を引っくり返す。」
怖いですが見方を少しずつ変えていきたいです。
今日もありがとうございました。
(ういこさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日小3の息子が突然、死ぬのが怖いと言いました。
その時に、ここ勉で学んでいくと死が怖くなくなる、という話を思い出しましたが、子どもにうまく伝えられず、自分の学びの浅さを感じました。
今日の四顛倒の話を聞きながら、今は子どもには安心させてあげることが大事で、先ずは私自身がこれを腑に落とせるようにならなければ、子どもに教えられないなとつくづく思いました。
顛倒の仕組み、私の中の勝手な解釈。
同じ世の中が違って見える時がいつか来るといいな、それを楽しみに、今は耳が痛いことばかりだけど、続けていこうと思いました。
今まで沢山のことを教えて頂いているのに、実践してないから活かせていないんだなと反省の多い時間でした。
こんなにいい、為になるお話、気功のお話を聞いているのに、もったいない。
普段の生活全部で、もっともっといかせるのに。
鍛錬と実践、やります。
座禅、気持ちよかったです。
(みわちゃんさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全8回無事に終えることができました!
講座に参加している時は「なるほど~、次はこんな風にしていかなくちゃ」と思うのですが、家に帰ると楽な方に流されてしまい、何となく生活している自分がいます。
悪い意味で常にフラット状態になっているのかな。
深く反省しました。
回を重ねるごとに何かしらのタイムリーな事件が発生するので、仏教の学びって本当に凄い!と、ひしひしと感じる日々でした。
物事を見る目をもっと養っていきたいです。
続けて実践編も学べるように家庭内でも努力していきます!
(安藤さん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スクラップアンドビルドのように、一度壊してから見える先の世界がとても楽しみな気がします。
以前は「自分が無い」、「自由が無い」と言われると息苦しい感じでしたが、今はその通りだよなと認められる気持ちも出てきて、あまり気にならなくなってきたので、この続きが楽しみです。
坐禅はなかなか毎日できないでいますが、できる範囲で、その時やれることを少しでもやっていこうと思います。
入門編は一通り終えましたが、先に進んでも、また思い出したように参加したいなと思います。
今回もありがとうございました。
(niko*さん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初めての参加でしたが、仏教編、気功編ともに、とても興味深い内容で、もっともっと学びを深めていきたいと思いました。
諸法無我を理解するのは中々難しいと感じました。
生まれる事や死には区切りが無いという話しを聞いて、そういう事かと思いましたが、他の全ての事に関して考えてみると、やっぱり難しいなと思うので、まずは四法印を意識して物事を見ていこうと思います。
漠然と感じていた「諸行無常」や「一切皆苦」もより理解を深められたのが良かったです。
それもそう思い込んでるだけでしょうか?
やっぱり難しい!
気持ちはすぐに実践できるので、さっそく今日から取り組んでいこうと思います。
(ふなっしーさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
坐禅がとても目が疲れてしまったので、次回からは気を付けようと思いました(笑)
目から気を送るのも新鮮でした。
相手をとりこにする…。
まずは家族で試してみたいです。
仏教の逆さまの世界の話は、しっかり覚えておきたいと思いました。
大事なことだと感じます。
人間の妄想力はすごいなぁーと思います。
それが無くなる時が来るかわかりませんが、1つ1つ気付ける事を大切にしていきたいです。
なるほど、世の中色んな人がいる理由がわかりました。
(y.oさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
逆さまの世界って何だろう??と分からないことばかりですが、「今、頭の中がいっぱいだから入っていかないのだろう」ということは分かりました。
少しずつ学んでいる仏教そのものを、中途半端な知識として自分の為だけに物事を見ていると反省する機会になりました。
ありがとうございました。
(samiさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同じお話し2回目でした。
前回、そんなつもりはなかったけど…。
「知ってるよ、聴いたことある。」と分かってるつもりで聴いていたコトに気が付きました。
だからと言って今の自分が今日の話しを理解出来ているかというと、出来てはいないんだけど…。
仏教のお話しには、いつもなぐさめられていてスッキリするので、次回実践編も受講して心のお掃除していきたいです。
(むっちゃんさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分が無いと解ると本当の自分が見えてくる。
自分が無いというお話し、何回か聞いたのですが、まだよく分かりません。
入門講座の中で繰り返し教えていただいた自行・愛行を実践していきたいと思います。
合わせて気の鍛錬も行っていきたいと思います。
都合が合わず2回参加出来ない回があったので、次の機会に参加したいです。
今日もありがとうございました。
(あつこさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まだまだ逆さまの世界の住人だなぁと思いながらも、三法印のお話しを始めて聞いた時に比べて、拒絶反応が少なくなってきました。
勉強会に来ると「そうだった」と思い出しますが、なかなか実践するに至らないので、自行・愛行を忘れないよう、学び続けていきたいです。
気功では、一度に2つのことをするのが難しかったのですが、口角を上げて家族の目を見てみます。
でも、うっかり怒りのエネルギーにならないように気を付けます。
(まゆこさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今まで見ていた世界が苦にまみれた世界だなんて!!と、四顛倒のお話しを聞いた時はなかなか受け入れ難くも、仏教って面白い視点を持った学問なんだな、と感じたのを思い出しました。
みんなが妄想の世界を持っている、というお話しは、いつ聞いてもハッとさせられます。
気功と坐禅は、10分終わった後からの方がじわじわ来る感じで、とても気持ち良かったです。
触れる程に楽しい学びを今日もありがとうございました。
(なおさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わかったような、わからないような感じですが、仏教の教えに触れている事が大切とのお話しだったので、気長に学んでいきたいと思います。
「自分のステージが上がる」の意味が良くわからなかったのですが、俯瞰して見るという事を心掛けてみようと思います。
今までの見方が変われば、自分が変わっているということなのかなと思いました。
相手を虜にする気功、毎日実践していきたいです。
(大橋さん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
心の中には見るレンズと映すレンズがあり、勝手に都合のいいように映し出して解釈してしまっているという、心による見間違いについて教えて頂きました。
日常生活において多々見間違いをしていることに気付かされました。
そして「変化する世の中だから、それに従っていけばいい」という事…。
変化を受け容れていけるように生きたいと思いました。
気功編では、遠隔気功呼吸法や、気になっていた「相手を虜にする方法」、坐禅など、毎日コツコツやっていこうと思います。
(ひろちゃんさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
飛び飛びでの参加でしたが、やっと8回目まで受講することができました。
先日、バイト先で試されるようなことがありました。
そのおかげで、自分のことを久しぶりに見つめ直すことができ、邪気抜きの呼吸法で気持ちを立て直し、何だかとてもスッキリした気分になれました。
呼吸法、坐禅をなるべくさぼらないようにして、心と体を整えながら中級編に進みたいと思います。
(山本さん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~